NEWS
皆様、こんにちは。
(株)グッドワークス/東京DXカレッジです。
さいたまIT・WEB専門学校様と教育提携を致しましたので、そのご報告となります。
=================
東京都千代田区で「最前線で、デジタル社会を進化させ続ける」とのビジョンのもとIT業界を牽引する株式会社グッドワークス(東京都千代田区、代表取締役 須合 憂)は、埼玉県さいたま市で、さいたまIT・WEB専門学校を運営する学校法人東京滋慶学園(所在地:東京都大田区、理事長:中村道雄)とIT人材の育成と職業教育を目的とした教育提携を締結しました。
■教育提携の背景及び経緯
IT人材は2030年には最大で約79万人不足すると経済産業省が発表(※1)しています。
世界中で情報のデジタル化が加速する中で、日本においても次代を担うIT人材の育成が急務となっています。
こうした中、2020年から段階的に小学校、中学校でのプログラミング教育が必修化され、
2022年度からは高等学校で情報科共通必修科目として「情報Ⅰ」がスタートしました。
株式会社グッドワークスの教育部では、一般企業向けに実施しているITエンジニア育成研修のみならず、
学校法人向けにも授業を展開しており、ITリテラシーを備えた人材の育成に取り組んで参りました。
実学を重視するさいたまIT・WEB専門学校は、小・中・高での学びを「点」で終わらせず、
職業教育を通じて「線」として社会につなげることを目指しており、学生自らの人生や社会のために課題解決や探究ができる力の育成へ向けて、
職業教育を通じて貢献できればと思い今回、教育提携を締結しました。
今回の締結により「株式会社グッドワークス」は、さいたまIT・WEB専門学校と連携し、
専攻分野の職業に係る勤労観及び継続的な学習意欲等の醸成、並びに学科の教育課程の専攻分野の実務に必要となる知識、
技術及び技能の修得又は向上に資する教育など、IT業界への就職に直結した職業教育を通じて、
今後のIT社会で求められるスキル育成に努め、社会に貢献してまいります。
(※1)「IT人材需給に関する調査」
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/houkokusyo.pdf
■提携内容
① 産学連携による講義若しくは実習・演習等の科目の授業の実施
② 科目シラバスや必要な教材・資料等の作成
③ 授業における学生の達成度評価の実施
④ 教育課程編成委員会における企業代表委員の参加
⑤ 教員に対する専攻分野における実務に関する研修の実施
■株式会社グッドワークスのご紹介
会社名 :株式会社グッドワークス
代表取締役:須合 憂
設立 :2007年1月
所在地 :〒101-0025東京都千代田区神田佐久間町1-11 産報佐久間ビル2F
URL :
https://www.good-works.co.jp/
https://tokyo-dx-college.jp/
https://tokyo-dx-college.jp/college/
社名
2007年の設立以来、「働く人が成長し挑戦できる場を提供する」「誰もが前向きに向き合える会社にする」という理念のもと、
企業向けシステム開発から人材育成まで幅広いITソリューションを提供している総合IT企業です。
現在、従業員297名、売上高24億18百万円(2025年3月期)の規模で事業を展開。
業務システム開発、組込・制御・アプリケーション開発、ソフトウェア評価・テスト支援、クラウド導入支援を中心とした技術サービスに加え、
法人・個人向けエンジニア教育事業も手がけています。
東京本社をはじめ、大阪、名古屋、仙台、福岡に拠点を構え、全国の企業のデジタル変革を技術面からサポートしており、
社内外の価値向上に貢献しています。
東京DXカレッジ
一般企業、学校法人、自治体向けに様々な研修を展開。
一般企業様向けには生成AIやDXに関する研修はもちろん、webエンジニアコースやインフラエンジニア向けのコースなどを展開。
学校法人様向けには、先生向けに生成AIを使った校務効率化研修や、生徒向けにChatGPTを使ったチャットボット作成や情報リテラシーの授業を提供しております。
官公庁などの自治体向けには、DX研修やDX推進化支援、プログラミング研修を実施しております。
https://tokyo-dx-college.jp/
https://tokyo-dx-college.jp/college/
■さいたまIT・WEB専門学校のご紹介
法人名 :学校法人東京滋慶学園
学校名 :さいたまIT・WEB専門学校
理事長:中村道雄
学校長:櫻田勝久
設立 :2023年4月
所在地 :〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町3丁目-100-2
URL :https://www.siw.ac.jp/
Twitter :https://twitter.com/itweb15
事業内容:
2023年4月埼玉県さいたま市大宮に開校した専門学校。ITのエンジニアやプログラマーの育成を通じて社会に貢献することを目指し、
業界に直結した専門学校として即戦力のIT人材を育成します。
学校の特長として、正規課程とは別に、エクステンションセンターによる4つの教育プログラム(自立学習支援・産学連携教育・生涯学習・X-Tech教育)があり、一部の実習授業を除き、講義・演習科目について対面またはオンラインを選べる「ハイフレックス型授業」など、学生の「個別最適化された学習」を支援する教育システムがあります。
設置学科:
高度専門士情報技術科(昼間部4年制)
https://www.siw.ac.jp/department/it
システムエンジニア専攻 プログラマー専攻
プロジェクトマネージャー専攻 AIエンジニア専攻 デジタルクリエイター専攻
情報技術科(昼間部2年制)
https://www.siw.ac.jp/department/web
Webデザイナー専攻 Webプログラマー専攻 デジタルクリエイター専攻
【PRtimes】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000028237.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000099901.html
~~【株式会社グッドワークス/東京DXカレッジ】~~~~~~
◎カスタマイズの研修なら「東京DXカレッジ」にお任せください◎
☆法人向けエンジニア教育 https://tokyo-dx-college.jp/
☆学校向けエンジニア教育 https://tokyo-dx-college.jp/college/
☆電話番号:03-3525-8050 / 070-8795-6431 / 080-5439-3716
☆メールアドレス:dx-college-sales@good-works.co.jp
☆担当者:市川 / 伊藤
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


この記事を書いた人
おすすめの記事
研修
NEWS
AI


NEWS
セミナー


研修
NEWS
AI


研修
DX
AI


研修
NEWS
AI


NEWS


セミナー


NEWS


研修


研修


関連記事
NEWS
研修
AI


セミナー
NEWS
イベント


NEWS
研修
AI


NEWS
研修
AI


NEWS


NEWS

